tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

●川田コーチDiary● テニスコーチ:川田洋介(新浦安fellows SPORTS所属) ・ライフスタイル ~アドバイス。            テニスの上達のヒントがあるかも?!

  ■■■■■Special Thanks■■■■■
bs-logo

vaam


toa2
  ■コーチにメールはこちらから
  ■人気blogランキングへ
  にほんブログ村 テニスブログへ

 テクニックに関する過去Blogは
 下記【カテゴリー】から
 【テニスコラム】を選択

2006年 10月  >>
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

ボールに重い?軽い?ってあるの??

「○○さんのボールが重い!!」
というようなコメントをテニスをやっている方ならば聞いた経験があるはずです。

ここで問題です。
本当に、「重い」「軽い」はあるのでしょうか?


高校での物理を思い出して見てください。

<運動方程式>
F(力)=m(質量)×a(加速度)
<エネルギー>
K(運動エネルギー)=1/2m(質量)×V(速度)V

(エネルギーは質量に比例し、速度の2乗に比例)

どちらの公式においても力・エネルギーは質量に比例します。
勿論、加速度や速度が速ければ力・エネルギーは増加します。

しかし、上記の公式に当てはめるなら、公式のテニスボールの規定が
[直径6.54~6.86cm、重さ56.7~58.5g]

となっている以上、同じスピードにおいて「重い」「軽い」は無いはずです。

ではテニスのみならず他球技において、なぜ重い軽いという表現があるのでしょう?
考えられることは
1、回転量の多さ
2、初速と終速の差が少ないことにより、ボールに伸びがあり、振り遅れによって生じる重さ
3、環境(高地、低地)
4、メンタル(錯覚・思い込み)
等が考えられます。

おおよそは2番と4番の要素が強いと考えられます。
特に2番においてはトップスピンというショットがある以上、バウンドしてからの伸びが、頭でイメージしているボールのスピードより速い事で食い込まれるケースが多いです。

■結論■
ボールには、ほとんど重い軽いは無く、例えあったとしても誤差の範囲であると考えます。
逆に、プロのボールであってもタイミングよく打点を前で取れれば返球することは初級者であっても可能なはずです。
要するに
●速い準備●良いタイミング●良い打点です^^
川田コーチDiaryブログランキングのクリック応援お願いします。
テニスコラム | 投稿者 ●川田コーチ 02:01 | コメント(5)| トラックバック(0)
トラックバック
こちらの記事へのトラックバックは下のURLをコピーして行ってください。
コメント
はじめまして、僕も以前、『重いボール』というテーマでブログを書こうとしていました。
振り遅れてボールが重く感じられる事は、普通にどの方もあることだと思います。タイミング良くラケットを出せれば、どのボールも楽に前に飛ばせますよね。納得です。
それでも重く感じるときは、誤差の範囲ということなんですが、やはり個人差があるものなのでしょうか?
投稿者 おとも 2006/10/17 07:47
>おともさん
非常に難しい問題ですね。
「それでも重く感じる」のは1の要素が大きいと考えられます。
上記の説明だとトップスピンの方が重たいような表現ですが、逆にフラットもダイレクトに力が伝わり重たいと感じることもあるはずです。
もっともっと研究する必要はあると思いますが参考になれば^^
投稿者 川田 2006/10/17 08:57
あ~物理嫌いーって思ったけど,コーチのアドバイスわかりやすいです(´▽`)/速い準備!!タイミング!!イイ打点!!ちゃんと意識して11月期からまた頑張ります☆
投稿者 のぐっちゃん 2006/10/17 13:26
川田コーチ、こんにちは。
野球ではよく聞く話ですよね。球の回転であったり、
球を離すタイミングが早い・遅いとか・・・
重いってのはパワーありって感じですかね。
僕も後に下がる時の準備が遅いとよく指摘されるので
もっと意識して早めの準備心がけます。
あと、野球やサッカーなどで無回転の球ってゆれながら
落ちますよね。これってテニスにも存在するのでしょうか?
投稿者 ディープ 2006/10/17 16:49
>のぐっちゃん
よし!!
がんばれp^^q

>ディープさん
残念ながらあまり聞いたことがないですね。
たしかにそうですね。
でも相手から回転が掛かって飛んでくるものを打ち返すので、それを無回転で打ち返すのは不可能に近いですね。
サーブではどうなんでしょう??
投稿者 川田 2006/10/17 20:57
画像
画像の数字:
名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:
  ■■■川田コーチオススメ情報■■■
    200802184
  ■ウイルソン [K] TOUR 95
  【錦織圭プロ使用モデル】
  ■ウイルソン [K] BLADE TOUR
  【ジョコビッチ使用モデル】
  ■ヘッド micrigelプレステージMID
  【サフィン使用モデル】
    2008031104
  ■ブリヂストン XBLADE 3.2MP
  *川田コーチ使用
  ■DUAL COIL 3.0 (デュアルコイル)
  
  ■ウイルソン [K] SIX.ONE 95
  【Wilson契約プロ使用率NO.1】
  テニス365
  セブンアンドワイ
最近のコメント
今日は~^^またブロ…
プラダ メンズ 07/07 18:04
太いゲージに変更♪ …
ゴヤール 店舗 04/25 14:50
まだそこにハマってる…
モバゲー 12/29 18:39
OH~っ!! 引っ越…
中澤一男コーチ 10/24 18:32
エネルギーの溢れてい…
ミスト 10/20 22:35
怪我きをつけてくださ…
matsujun 10/19 23:22
AIG観戦しにいった…
煌璃 10/01 14:35
最近有明にしょっちゅ…
ゆうり 09/29 02:03
>煌璃さんなかな…
川田コーチ 09/22 12:46
>ともっちさんい…
川田コーチ 09/22 12:44
最近の記事
引っ越し♪
10/24 00:48
●体育会系の性
10/20 11:58
●試合=怪我との戦い…
10/19 00:43
●コーチ食事会♪
10/12 23:01
錦織選手の快進撃2
10/11 08:07
●錦織選手の快進撃
10/10 09:58
PC不調ぎみ・・・
10/08 00:25
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。